冬の時期に堆肥を行い土つくりを実施しているのだが、勢いのない育ち方、連作障害が生じていると思われるな~!
追肥をして、育ちの観察をして見ます、
次回は、実った瓢箪を報告出来るように努力・努力・・・だ
仕事場近くで見かける、手入れの行き届いた花々です、
雑草の一本も見られない、愛情を注いで育てているのでしょう、
あまりにも見事な花なので取りました、ん?いや写真に撮りました、
他人の花は取るべからず・・・ですよ!
ランキング,下降中アップの応援ポチッ☆ヽ(▽⌒)よろしく♪

こちらも,('-'*)ヨロシク♪ 【人気blogランキング】
早速ブログにお邪魔させてもらいました。
蜜蜂って家畜扱いになるんですね!
初めて知りました。(驚)
これからもたびたびお邪魔させてもらいますね。
ランキング応援もしておきました^^
それと、僕のブログにリンク貼らせてもらってもよろしいでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
リンク・・了解です、我が方もリンク致します、ヨロシク!
瓢箪と聞くと小学校のときの理科の授業を思い出します。一緒にヘチマとかアサガオなんかも育てた覚えがありますね。なんだか懐かしくなってきました…
理科の授業・・!そんな事も忘れていたけどあったね、
育つ経過も報告しますので、訪問待っています、
お元気ですか?^^
本格復帰の際にはまた遊んでくださいねm( _ _ )m(土下座)
ところで、メッセンジャー、スカイプ等々、借り物ですので出来ませんが、バイオちゃんが戻ってきたらまた、再インストしますので遊んでくださいね☆☆
以上、めっちゃ不安定で有名なウィンドウズMEからでしたm( _ _ )m
またね^^


写真のお庭、すごく素敵で、憧れちゃいます~。

実った瓢箪の報告


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)