★イチゴの赤ワイン漬け
イチゴを四分の一にカットしてひたひたになるぐらいの赤ワインと、
たっぷりの砂糖で3時間ぐらい冷蔵庫で寝かせる。
★ポイント
●砂糖はお好みですが、少し甘すぎるくらいがいいかも。
●ワインは残った物でOK!アコールが苦手な人は少し火を入れて
アルコールを飛ばせば食べやすくなります。
●シナモンなどを入れて香りを加えるのもいいでしょう。
★レモンの蜂蜜漬け
2~3mmに皮ごとスライスしたレモンに、蜂蜜をひたひたになる
まで浸ける。好みで、八角・シナモンスティック・ミント・
粒のままの黒コショウなどで香りをつける。
★ポイント
●食べた後に残った汁は、水などで薄めると、
そのまま美味しくいただけます。
●夏ばて防止にもなりますので、是非試してください。
(知ってる方も多いかな?)
★リンゴのトースト
1~2cm位にスライスした食パンの上に、1~2mmにスライスした
りんごをまんべんなく乗せる。その上に細かくちぎったバターを
数カ所に乗せ、好みの量の砂糖とシナモンを振りかけオーブンで焼く。
★ポイント
●リンゴはあまり重ねすぎると火が入らないので、気つけましょう。
●パンの下の部分が早く火が通ってしまうので、ある程度焼けたら
パンの下にアルミホイルなどを敷くといいかもしれません。
★バナナシェイク
牛乳を凍らす。凍ったらミキサーの中に、よく熟したバナナ・蜂蜜・シナモン
軽く砕いた凍った牛乳と、凍らせていない牛乳を入れ、回す。
★ポイント
●凍らせていない牛乳を入れすぎると、出来上がりがシャパシャパ
になってしまうので、堅さを見ながら徐々に加えましょう。
★フレンチトースト
砂糖を加えない生クリームを8分立てにして、
冷蔵庫で冷やす。 牛乳250ccの中に卵黄2個、
蜂蜜、砂糖、シナモンパウダー、20gの焦がしバター
を加えてよく混ぜる。3cmぐらいに切ったトースト
を液に浸けてよく染みこませる。
フライパンにバターと油をしき、ごく弱火でじっくりと両面焼く。
表面がきつね色になったらあげて、
好みで蜂蜜をかけ、生クリームを添える。
★ポイント
●最初の浸ける液は少し甘さを控えて、焼き上がった後に蜂蜜を
たっぷりかけると美味しくいただけます。
●火入れするときはごく弱火でじっくりと焼きましょう。
柔らかく仕上げたいときは、ふたをしながら焼くと良いです。
残った付け汁も一緒にフライパンに入れてください。
●好みで付け汁に、ココアパウダーなどを混ぜても美味しいですよ!
☆上記はZUKKOAのHPより、良いと思った物の抜粋です・・!良いページだから、一度は覗いてみることを、お薦めします、
ランキング、参加中・・、クリックでお互い幸せになりましょう!('-'*)ヨロシク♪

こちらも、お願いします,(。・_・。)ノよろしく
【人気blogランキング】
また寄らせていただきまぁす(*^_^*)
ではでは・・[出口])≡(・ω・=)nnn~ (・ω・=)nnn~ (・ω・=)nnn~
どのレシピも美味しそうですね!
でも、私は太りやすい体質なので
カロリーが気になっちゃいます(>_<)
また見させていただきます。
最高の食品なので、多いに食べましょう、
ハチミツレシピ…なかなか興味深いですね。以前、蜂蜜とコーヒーと牛乳で作るレシピがどこかにあったような…
レシピ参考に作ってみようかな。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)