雨でも、飛び出す蜜蜂も見られます!
巣門の、蜜蜂です、
気温が高くなれば、西洋蜜蜂も日本蜜蜂も・・・巣門の前に群がるように成ります、暑さ対策の一種です、
巣箱内の蜜蜂密度を少なくする効果と、巣門で巣箱内部の空気を羽で扇風して入れ替えします!
今の時期でも、夜間は、この写真の3倍以上の蜜蜂が群がっています!
夕涼みでしょう・・・!


巣箱の傍に植えている・・桃です、
種類(名前)が不明です、今年は多く実っているが、袋掛け等の処置をしていないので、熟す前に害虫に吸われて、落下しています!
右に、見えているのが、被害にあった桃の実です!

記事が短いのでおまけの写真・・・、サボテンの花です・!

アップで・・・!

ランキング参加中!もっと頑張れ・・と、励ましのクリック☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪

こちらも、お願いします,(。・_・。)ノよろしく
【人気blogランキング】
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)