本年も、よろしく、お願いいたします、
趣味の養蜂に関しては、1番のブログと言われるように、
充実させる所存ですので、皆様方の、励まし、協力等を
よろしく、お願いします!
2日から留守にしますので、記事の更新は6日または、7日に開始いたします、
今年も、皆様の訪問を期待して、待っています、
★⌒(@^-゜@)v ヨロシクネ♪

なのでもう一度ごあいさつさせていただきます。
あけましておめでとうございます!本年もヨロシク。
同じ高知同士、今年もがんばりましょう。
そう、30日の記事・・新春早々だったので気が付きませんでした!
本年も、よろしく,お願い致します、
訪問を待っています・・♪
今年もよろしくお願いします(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
明日から留守にされるんですね、、気を付けていってらっしゃいましm( _ _ )m
いつも更新されてるので、寂しい気もしますが、、帰ってからの更新楽しみしてますよぉ☆
今年も,★⌒(@^-゜@)v ヨロシクネ♪、
お出かけですか~♪
いってらっしゃいませ~vvv(6 <)
今年も、蜜蜂と四万十川の自然のブログ楽しみにしてます。
昨年末、弱った3枚の蜜蜂、盗蜜に会って全滅しました。残りの一群を大事に育てて再度増やそうと思います。
また、よろしくご指導、よろしくお願いいたします。


今年も自然を愛するbee83さんのブログを、楽しみにしています。
もちろん、応援のポチッも、忘れずにしにきますからね~。

昨年同様、今年もよろしくお願い致しま~す♪゛

新年の訪問、ありがとう、
心の掃除に行ってきました、
汚れて、帰ったのではと・・・?
大丈夫ですよ、
さて、本年も★⌒(@^-゜@)v ヨロシクネ♪、
頼りにしていますよ!
四万十川の、蜜蜂情報・・頑張りますよ、
そう、貴重な1群を見守り、増群させる為に、頑張りましょう!
微力ながら応援させてください、
☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
訪問、待っています、
新年、おめでとう、本年も★⌒(@^-゜@)v ヨロシクネ♪、
自然と蜜蜂、チュロ、とママ??を愛する・・・beeです
応援、コメント感謝です、
どうぞご自愛くださいませ♪
コメントをしていただいたのに
私伺わなくって年を越してしまいました。ごめんなさいね…
又よければ遊びに来てくださいね。
寒い中蜂さん達は元気なんでしょうか?
子供の頃田舎で蜂の巣を採って
蜂蜜なめてた野生児な私です…
おいしかったなぁ~
内容の無い記事に、何度も訪問コメントありがとう、
風は昨夜は強かったけど、午後から静かになりましたが、曇っているので、寒いです、
数日経過しても忘れずに来てくれたんですね、・・感激しました、
ご覧のように、蜜蜂主体のブログですが、今後も★⌒(@^-゜@)v ヨロシクネ♪
子供の頃に巣蜜の味をご存知だとは驚きです!ハチミツは素晴らしい食品です、食べると健康にも良いので活用してください!
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)