神社にある銀杏です!
大きいので幹周りを測ってみました、・・・大人5人で1周出来ました、


銀杏の上部ですが、大きすぎて上手く写せない、高さも分かり辛いな~
さて、神社から神輿の出発です・・・!


祭りの会場近くになったので・・このとうり担いでいますが・・!
この間手抜き?(車に乗せて移動・・・だよ)
祭りの会場、別の神社の神輿と仲良く並んで神事です、


これが終わって、餅投げ・・・です!
のんびりした、時間の流れ田舎祭りの雰囲気を感じてもらえましたか?
この後、

ランキング参加中です、幸せを呼び込むポチッ(クリック)応援を★⌒(@^-゜@)v ヨロシクネ♪泣いて喜びます♪

こちらも、お願いします,(。・_・。)ノよろしく
いいっすねぇ~(*^_^*)
ウチもお祭り大好きです!(^0^)
いつかそちらのお祭りに参加してみたいですっっ☆
見るより参加やねぇ(*^_^*)
しかし、遠いな~!
見守ってくださっているのは心強い限りです。
(^ ^)
秋のお祭りは、収穫を迎えた後で、どこかうれしいですよね~♪
神輿を担ぐ元気な若者が居ない、
しかたなく、道中は車(トラック)で移動となっています、
私が子供の頃は祭り無かったが、20年ほど前に復活です!
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)